こつこつ生きる★アラフォー女子の編み物と日常の記録

編み物をライフワークにしていきたい。 少しずつ上達していけるように。 編んだもの・編みたいもの、その他雑多な日常を記録していきます。

手作り弁当のススメ

コロナ禍で外食がしづらくなった頃からランチにお弁当を持参するようになりました。

徐々にコロナ前の日常に戻りつつある今もお弁当作りは続けています。

 

ワンパターンですが、今週のお弁当です。

 

<1日目>
f:id:amiusaco:20220914235241j:image

・冷凍コロッケ

・ゆで卵

・ひじきの煮物

ブロッコリー

ミニトマト

・ロウカット玄米

・うめぼし

 

<2日目>
f:id:amiusaco:20220914235304j:image

・アスパラの豚肉巻き

・卵焼き

・レンコンのきんぴら

ブロッコリー

ミニトマト

・ロウカット玄米

・うめぼし

 

<3日目>
f:id:amiusaco:20220914235325j:image

・エビチリ

・冷凍春巻き

・ゆで卵

・レンコンのきんぴら

ブロッコリー

ミニトマト

・ロウカット玄米

・ふりかけ別添

 

<4日目>
f:id:amiusaco:20220914235346j:image

・ハンバーグ

・卵焼き

・レンコンのきんぴら

ミニトマト

・ロウカット玄米

・ふりかけ別添

 

とこんな感じです( *´艸`)。

ごはんは白米より糖質が少ないロウカット玄米にしています。

炊飯器で普通に炊けるし、糖質が抑えられているからか白米よりも食後の眠気も気にならなくなりました。

ブロッコリーと卵は場所取りにかかせません。ほぼ毎日入れることで食材の使いきりにもなっています。

ミニトマトも彩りと隙間埋めのため毎日投入。

あと会社に買い置きしているお味噌汁やカップスープを気分に合わせて飲んでいます。

 

手作り弁当を続けている理由

  1. 節約になる。
    外で食べていたときは平均で700~800円かかっていたので、それがなくなったのは大きい。そして卵やブロッコリーなどの食材を無理なく使い切れるようになったことも節約につながっています。

  2. お腹がいっぱいになる。
    これは人によるかと思いますが。私のお弁当箱は2段でたっぷり600ml入るタイプ。ごはんもしっかり食べることで腹持ちがよくなりました。

  3. 体にもよい。(はず)
    外食だとどうしても塩分や油脂を取りすぎてしまいます。外食に比べると手作りのほうが塩分も油脂も抑えられていると思うし、しっかり食べることでで夕方のお菓子も減らせました。

炊き方簡単です。

 

私が使っているのはこのタイプ↓

 

曲げわっぱも憧れです。

 

電子レンジがない職場は保温機能付きもよいですね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ アラフォー女性日記へ
にほんブログ村